
取り扱いブランド
Brand
主な取り扱いブランドです。
掲載以外にも多数のブランドがございます。
お客様のニーズに合わせたアイウェアのご提案をさせていただいております。

BJクラシックコレクション
熟練の職人による何百工程という手仕事によって生み出されている「BJ CLASSIC COLLECTION」。シンプルでありながら決して飽きることのないデザインはまさに秀逸。モノづくりのこだわり「made in Japan」の真髄がここにあります。

ミスタージェントルマン
憧れを生み出すもの
日本という世界で類を見ない高レベル製造環境の中で 世界屈指のこうじょうを選び、最高レベルの製造技術と素材によって作られるMR・Gentleman EYEWEAR
手に取り着用した時にこの想いが伝わります。

ブルガリ
1884年創業以来130年を超える歴史を持つ、イタリアを代表するブランド。ブルガリの特徴として真っ先にあげられるのが、特徴的な色遣い。コンセプトとしてよく蛇が用いられます。これは古代ローマにおいて「永遠の」意味を持つ生物であることが、その理由であります。
革新的でありながらクラシカルな雰囲気を漂わせる魅惑のブランドであります。

コーチ
世界中で人気を誇るアメリカ発の高級ブランドコーチのメガネコレクション。ブランドの頭文字である「C」のモノグラムで有名なCOACHはハイブランドでありながら、卓越した価格設定と「全ての層を相手に出来る」と評されるその親しみやすさから幅広い世代から支持を得ています。クラシックでありながら現代のエッセンスを取り入れたコーチのメガネはモダンアメリカを彷彿とさせる洗練された1本へと仕上がっています。

バネリーナ
バレーダンサーのようにしなやかで優雅なフォルム、ソフトでありながら、しっかりとしたフィット感。画期的なテンプル構造「マルチアーチシステム」(特許出願中)βチタンの板バネをダブルアーチとシングルアーチに加工し、一枚のテンプルにしました。
繊密に計算された曲線のパーツを組み合わせることにより理想のかけ心地を生み出しました。

ラフォン
流行に左右されないスタイル、パリのエスプリを感じさせる多彩な色遣い。自分を生きる大人の女性たちのためにデザインされたアイウエアー。生地の使い方、絶妙なシェイプ、大胆なカラーリング。トーマラフォーン氏の世界観を詩的でロマンチック、叙情的かつ感情豊かに表現している。 フロントサイドはミリングでツートン、もしくはスリートーンカラーの模様を作り出している。

チョコシー
鼻に跡がつかないメガネ
多くの女性の声を反映した「実用満足度NO1」のメガネです。
「かわいい」 「広い視野」 「鼻に跡がつかない」
いままでのメガネの概念を変えた逸品です。

アイヴァン
1972年に「着る眼鏡」をコンセプトとして生まれた、日本初のファッションアイウェアブランド「EYEVAN アイヴァン」。創業時より一貫して福井県鯖江市で製造。数ある鯖江産フレームの中でもトップクラスのクオリティを誇るブランドです。シンプルで繊細でありながら温かみのある美しいデザインと、優しい掛け心地は、世界中に多くの愛好者を生み出しました。

マサキマツシマ
熟練の職人による何百工程という手仕事によって生み出されている「BJ CLASSIC COLLECTION」。シンプルでありながら決して飽きることのないデザインはまさに秀逸。モノづくりのこだわり「made in Japan」の真髄がここにあります。

ティファニー
1837年にアメリカで創業したブランドです。ティファニーブルーの青は真実や高潔さのシンボル、2層になってるフロントは裏面にブルーを入れさりげなく見える感じがティファニーらしさを出しています。
ティファニーの品々はどれもきた気高くあらねばならないという信念のとおり、やはり気品と上質感を感じ取ることができます。

ラインアート
東北大学金属研究所との共同で、8年の歳月をかけて奇跡的に誕生した新素材エクセレンスチタンを使用して作られました。
一般的メガネフレームの製造には、200以上の工程を必要としますが、このラインアートはそれに加えて100以上の工程を必要とします。これにより両立が困難だった体感重量の軽減と安定のホールド感を同時に満たしています。

レプリ プリズマ
デザイナー小西真理子が手掛けた作品。目もとにアクセサリーをつける感覚で掛けて、お顔を明るく若々しい印象にする「大人可愛いメガネフレーム」大人の女性にかけてもらいたい上品で可愛らしいカラーにこだわった作品。

ボッテガヴェネタ
オリジナリティ、エレガンス、自社の高品質レザー、高品質日本製チタン、等々最高水準を満たしています。さらにボッテガの特徴であるイントレチャート(メッシュの編み込み)デザインが横から見た時の決め手になります。このラグジュアリー感をお試しください。

アイヴォル
「着る眼鏡」をコンセプトに持つ「EYAVAN」のデザインチームにより、2017年に誕生したサングラスブランド「Eyevol」。「EYAVAN」のクラシックモダンをイメージさせるフォルムと、日本人にフィットするフレーム設計で、ファッション、スポーツ、アウトドアと多様なスタイルに対応しています。

ジーフォーオールド&ニュー
そのコンセプトは「GOOD DESIGN」「GOOD QUALITY」「GOOD PRICE」「GOOD FEELING」の4つの「GOOD」。
シンプルな中にも機能性と美しさを兼ね備えたデザインは、クラシカルなスタイルでありながら先端性に優れた逸品。メイドインジャパン、メイドイン鯖江を堪能できるブランドがここにあります。

グッチ
創業者グッチオ・グッチ(GuccioGucci)が1921年にイタリアで設立したラグジュアリーブランドグッチ(GUCCI)。
「最上の伝統を最上の品質で」のコンセプトのもと、その品質を保証するために世界で初めてデザイナーの名前を入れて商品を販売した元祖ブランドです。

レイバン
世界的に最も有名なアイウェアブランドであるレイバン。世界中のセレブリティをはじめ、レイバンの愛用者は多く、普遍的な価値が魅力です。目元を主張しすぎずさりげなく存在感を感じさせるフレームは、ビジネスシーンはもちろんタウンユースからおうちメガネまでと、幅広いシーンで活躍します!

ジャポニスム
思いもよらぬ偶然や、予想外のものを発見するそんなセレンディピティを手に世界を変える
生地の選択、パーツなどのディテール、かけ心地の進化、日本独特の美的感覚をベースにした今までの世界にはなかった価値観なのです。

トムフォード
世界中のセレブから高い評価を受けているトムフォードアイウェア。デザイナーのトム・フォード氏は、グッチ、イヴ・サンローラン・リヴ・ゴーシュのクリエイティブディレクターに就任したファッション界のカリスマとしてその名を世界に知られています。アイウエア コレクションのアイコンである「T型」の飾りはブランドを強調する洗練されたディテールとして人気があります。
